地方発の事業プロデュース
平成29年7月3日、PORTO株式会社はコワーキングスペース「PORTO3316IMARI」を拠点に設立しました。
伊万里市は、平成28年度の地方創生の取組みとして、ICTを活用した仕事創りセンターとして開発された「PORTO3316IMARI」を拠点に、地域の産業と最新テクノロジーの融合による新たなビジネスの創造に向けた様々な試みやそれに伴う人材の発掘、育成に関わる事業を展開してきました。
伊万里市の特徴としては、IoT・ドローン・人工知能などに関するビジネス創出に向けた実証実験を行うための一次産業、伝統産業、製造業が集積しています。また伊万里焼など、国内外の観光客に人気の地域資源が豊富です。
PORTO株式会社は、「連携による新しい価値づくりを実現する未来創造カンパニー」をコンセプトとして、伊万里発の事業プロデュースを行なっていきます。



プロジェクトメンバー募集中
現在、プロジェクトメンバーを募集しています。
私たちとともに、伊万里から次世代を創造しませんか?
企業概要
- 社名
- PORTO株式会社 PORTO Inc.
- 本社
- 〒848-0047 佐賀県伊万里市伊万里町甲358-1 伊萬里まちなか一番館2階 PORTO3316IMARI
- 代表取締役社長
- 森戸裕一
- (内閣官房 シェアリングエコノミー伝道師)
- (総務省 地域情報化アドバイザー)
- 設立年月日
- 2017年7月3日
- 事業内容
- 事業プロデュース、シェアリングエコノミー事業、デジタルアーカイブ
企業沿革
- 2016年9月1日
- 伊萬里まちなか一番館2階に「POROT3316IMARI」がOPEN!
- 2017月3月15日
- 内閣官房 シェアリングエコノミー伝道師を代表の森戸が拝命
- 2017年6月26日
- 総務省 地域情報化アドバイザーを代表の森戸が拝命
- 2017年6月29日
- ナレッジネットワーク株式会社、佐賀県伊万里市への進出協定締結
- 2017年7月3日
- PORTO株式会社 設立
アクセス
PORTO3316imariが入居している『伊萬里まちなか一番館』は伊万里の中心市街地を活性化する目的で2011年11月3日(木)にオープンしました。
2階のPORTO3316imari以外にも、1階は、手作り雑貨やリサイクル品などを販売する『BOXギャラリー伊萬里』、家族・友人でたのしめるカフェスペースとなっており、3階は、子供連れでも安心して楽しめる「こども広場”あぃあぃ”」になっています。
※駐車場7台 (延命橋手前から川沿いにお入り下さい)